茨城県水戸市、業務用厨房機器・教育施設製品の三英物産株式会社
SDGsについて(第5回)
納入事例を更新しました。
エイプリルフール
製品紹介 加熱機器
納入事例を更新しました。
お知らせ
納入事例
 給食施設
 保育施設
 医療・福祉施設
 炊飯施設
 事業所・他
 教育施設
製品紹介
 調理機器・冷却機器
 加熱機器・炊飯機器
 洗浄機器・消毒機器
 厨房備品
 教育施設製品
シリーズ
 ステンレス
 SDGs
 給食について
 メンテナンス
 お米について
その他
2025 (15)
2024 (48)
2023 (48)
2022 (48)
2021 (49)
2020 (50)
2019 (29)
2018 (12)
2017 (12)
2016 (30)
 加熱機器・炊飯機器
 
2021年9月21日
お米について(第6回)

「お米について」第6回目になります。
今日も、前回に引き続き工程のご紹介をさせて頂きます。
前回は浸漬工程という事で、オートライマーのご説明を致しました。
今日は、炊飯工程のご説明になります。

■炊飯:水分14%前後の米に水と熱を加え、水分63%前後の米飯に仕上げる調理工程
※この水分と熱の大部分が、米に約70%含まれているデンプンの糊化(こか)に使われます。

「糊化」は聞きなれない言葉かもしれません。
これは、固いお米がふっくらもちもちとしたご飯に変わる現象の事です。
水分を含んだお米に熱が加わる事により、お米が膨張をします。
そのまま熱を加え続けると、お米表面が溶け出し、糊のように粘りが出てきます。
糊化に必要な量よりも、更に多い水分で炊くと、お粥に近い状態に炊き上がります。

このように、炊飯時の水加減・火加減は結構細かい作業になります。
今では、誰が炊いても美味しく炊き上がる炊飯機が開発されました。

学校給食センターや工場など、様々なシーンで大活躍しています。

■連続炊飯機(ガス式)
59XP2_2
■連続炊飯機(省エネタイプ)
p69-1_CRC2-40MR
■連続炊飯機(電気式)
P.64_01non_seal_2
連続炊飯機の特徴
・ガス式、電気式、省エネタイプと豊富なラインナップ
・独自のバーナー配列で「かまど炊き」の美味しさを実現
・省エネタイプは、ガス消費量、CO2排出量を約1/4削減

次回は蒸らし工程のご紹介をします。

 

2021年8月20日
製品紹介 加熱機器

加熱機器 ガステーブル

強い火力の炒め物からとろ火の煮込み料理まで幅広い火力設定が可能です。

XY-960T_ガステーブル
・ハイカロリー対応の二重バーナーを、内周だけに切り換えられます。
外周と内周の火力を個別のツマミで調節できるので、幅広い火力設定が可能。
弱火調節機能も装備しています。

・安全確実な圧電着火方式で、ガスをムダ使いせず省エネを実現。
また全面ゴトク仕様により、バーナーからバーナーへ、鍋を持ち上げることなくスライド移動できます。

・主要部分はお手入れが簡単なステンレス製です。
 

2021年5月25日
お米について(第5回)

「お米について」も5回目に突入しました。
今日は前回に引き続き工程のご紹介をさせて頂きます。
前回は洗米工程までが終わりましたので、本日は浸漬工程のご説明です。

浸漬:飽和状態になるまで米粒に水を吸わせる工程
⇒不十分であるとご飯に芯が残ります。

浸漬工程で活躍するのが下記のライマーになります。

■オートライマー
MJD151_2
オートライマーの特徴
・設定量の米と、米の量に応じた炊飯水を計量して自動供給します。
・一定温度まで加熱した注水による定温水炊きにより、安定した炊飯が可能です。

次回は炊飯工程のご紹介をします。

2021年5月23日
製品紹介 加熱機器

加熱機器 IH調理器

熱効率80%以上、ガスの2倍でスピード加熱
・排気ガスが出ず、立ち消えの心配がないので、 クリーンな調理環境を実現します。

清掃がしやすく清潔
・本体はステンレス製でセラミックプレートはフラットなので、 お手入れが簡単です。

※揚げ物調理にはご使用できません。

■卓上型

CI-46-□C

 

2021年4月7日
入学式

ぽかぽかと暖かな気候となり、お花見にも絶好の季節となりました。
桜も満開を迎え、新しい生活のスタートを祝うかのようです。

新入生の皆様、ご入学誠におめでとうございます。

昔は、日本でも9月入学の時代があったようです。
様々な背景や出来事があり、現在の4月入学が定着していったようです。
桜の咲くこの季節に、入学や新年度を迎えられるのは、新たなスタートとしてはぴったりだと思います。

今日は、春らしくお祝いにぴったりなスチコンを使用したレシピをご紹介致します。

CSWH-EW122

【レシピ】
いちごのショートケーキ
錦糸たまご
ちらし寿司

 

 

〒311-4145 茨城県水戸市双葉台4-569-3
TEL.029-252-1248 FAX.029-253-5960
Copyright (C) 2019 SANEI BUSSAN Co,.Ltd. All Rights Reserved.