茨城県水戸市、業務用厨房機器・教育施設製品の三英物産株式会社
SDGsについて(第5回)
納入事例を更新しました。
エイプリルフール
製品紹介 加熱機器
納入事例を更新しました。
お知らせ
納入事例
 給食施設
 保育施設
 医療・福祉施設
 炊飯施設
 事業所・他
 教育施設
製品紹介
 調理機器・冷却機器
 加熱機器・炊飯機器
 洗浄機器・消毒機器
 厨房備品
 教育施設製品
シリーズ
 ステンレス
 SDGs
 給食について
 メンテナンス
 お米について
その他
2025 (15)
2024 (48)
2023 (48)
2022 (48)
2021 (49)
2020 (50)
2019 (29)
2018 (12)
2017 (12)
2016 (30)
その他
 
2025年4月18日
SDGsについて(第5回)

SDGsについて(第5回)

SDGsについて、第5回目は、弊社の太陽光発電についてご紹介します。

2024年4月10の記事でもご紹介しましたが、
弊社では2024年3月より、太陽光発電と蓄電池を導入しております。
SDGsについて(第2回) 太陽光発電

■2024年3月~2024年12月
発電量:8.35MWh

■2025年1月~現在
発電量:1.47MWh

■累計発電量:9.82MWh

上記発電結果となりました。
数値で見ても分かりにくいと思いますが、上記発電結果は、

■石炭節約量:3,93トン
■CO2削減量:4,66トン
■木の本数:7本
となります。

特にCO2排出量:4.66トンについては、人間2人が約2年3か月程生活した際に、
排出されるCO2に匹敵します。

地球全体から考えれば、微々たるものかもしれませんが、
一人ひとりの少しの意識が変われば、大きく変えられるかもしれないですね。

弊社でも、引き続きSDGsの取り組みを続けていきます。

〒311-4145 茨城県水戸市双葉台4-569-3
TEL.029-252-1248 FAX.029-253-5960
Copyright (C) 2019 SANEI BUSSAN Co,.Ltd. All Rights Reserved.